GrafanaのVariable機能を利用して、特定のカラムをフィルターできるようにしてみた

GrafanaのVariable機能を利用して、特定のカラムをフィルターできるように設定してみました。

Grafanaのインストール、接続設定については、以下をご確認ください。

設定方法

ダッシュボード画面の画面右上にある「Settings」ボタンをクリックします。

「Settings」画面の上部バーの「Variables」タブをクリックし、「Add variable」を選択します。

Variableを以下の通り設定します。
設定が完了したら、「Back to list」ボタンをクリックします。

項目名設定値
Select variable typeVariablesのタイプを選択します。
今回は、フィルターをテキストボックスで入力するため、「Textbox」を選択します。
Labelフィルター名を指定します。

先ほどの、「Variables」タブに作成したものが表示されているので、設定完了です。

次に、パネルのクエリを変更します。
上記で、設定したVariableは、変数としてクエリで利用することが可能です。
利用する場合は、$[Variable名]で指定します。

以下の通り、WHERE句でフィルターしたいカラム名をVariableでフィルターできるように設定しています。

SELECT 
  birthplace,COUNT(*) 
FROM my_database.users 
WHERE birthplace like '%$query0%' 
GROUP BY birthplace
LIMIT 50

動作確認

では、実際に、Variable機能でフィルターできるかを確認します。

下記画面のbirthplaceのフィルター欄に”osaka”を入力してみると、osakaの行のみ表示されるようになりました。
正常にフィルターできています。

まとめ

今回は、GrafanaのVariable機能を利用して、特定のカラムをフィルターできるように設定してみました。

参考になれば、幸いです。

以上になります。ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました